フレンチカントリーなテイストのお部屋や
アンティークに囲まれたインテリアにも
よく似合うオールドパインでできた家具
「kitol(キトル)」。
オールドパインとは、昔住宅や家具などで
使われていた古材のパイン材です。
当然古材なので釘穴や傷などがあります。
そんな木材をなるべくそのまま使い、
新たに塗装を施し家具として再生させたのが
kitolの家具。だから家具の表面には
釘穴があったり傷があったり。
そんな雰囲気がアンティークなお部屋に
ぴったりなのです。
kitolの家具はベトナムで生産されています。
ベトナムが19世紀後半フランスに
統治されていたこともあり今もフランスや
ヨーロッパ向けの家具の生産が盛んです。
kitolの家具はそんなヨーロピアンアンティークを
イメージしてつくられている家具で、
時の流れとともに味わいが増していきます。
ダイニングセットやTVボードだけでなく
いろいろなアイテムがあるので、
お部屋のコーディネートで活躍してくれそう。
kitolの家具は姉妹ショップポタフルールで
販売していますので、ぜひご覧くださいね!
→
詳しくはこちら